好きを諦めない!貯め体質になるための情報をお届けします

楽天銀行で毎月現金がもらえる「現金プレゼントサービス」とは?振込日やもらい方を紹介

楽天銀行には、口座を持っているだけで「現金」が貰えるサービスがあるのをご存じですか?

そのサービスとは、楽天銀行の現金プレゼントサービスと呼ばれるもので、

広告のクリックやアンケートに答えるだけで、毎月自動的に現金が口座に振り込まれます

すず

ポイントではなく「現金」が口座に振り込まれるのが最大の魅力✨

この記事では、

  • 楽天銀行「現金プレゼントサービス」とは?
  • 毎月現金をもらう具体的なやり方(画像付き)
  • 現金プレゼントサービスのよくある質問

を紹介します。

とても簡単なので、楽天銀行ユーザーさんは、ぜひチェックしてみてください🥰

目次

楽天銀行「現金プレゼントサービス」とは?

楽天銀行の「現金プレゼントサービス」とは、

  • 広告をクリックする
  • アンケートに答える

たったこれだけで「現金」がもらえるサービスです。

もらえる金額の目安は次の通りです👇🏻

  • 広告:1クリック=1円
  • アンケート:内容によって5円~数十円

月に貰える金額は、数円~数十円ほどになります。

ちなみに先月(7月)は、22円もらえました🥰

すず

1回あたりの金額は小さいですが、コツコツ続ければ、1年でコンビニのスイーツ代くらいには・・・‎🤍♩

獲得した現金は、翌月2日に楽天銀行の口座へ自動で振り込まれます

ぜひ、入金明細でチェックしてみてくださいね✨

楽天銀行 「現金プレゼンサービス」での現金のもらい方

それでは実際に、どうやって現金を受け取れるのかを4ステップで紹介します。

とても簡単なので、ぜひ受けとってみてください✨

STEP
楽天銀行にログインする

まずは、楽天銀行のサイトまたはアプリからログインします。

STEP
商品・サービスの「すべて表示」をクリック

ログイン後「商品・サービス」の「すべて表示」をクリックします。

出典・楽天銀行 アプリ
STEP
「現金プレゼントサービス」をクリック

次に「くじ・楽しむ」カテゴリの中にある「現金プレゼントサービス」をクリック。

このカテゴリは、ページを下にスクロールすると表示されます。

クリック後、現金プレゼントサービスのページに移動します。

出典:楽天銀行
STEP
バナー広告をクリック/アンケートに回答

表示された広告バナーをクリックすると、商品ページに移動します。

移動はしますが、クリックするだけでOK

クリック後↓のように「check」が赤からグレーになれば、完了です。

出典:楽天銀行現金プレゼントサービス

また、毎月ではないですが、タイミングによってはアンケートが表示されることもあります。

アンケートに答えると、5円~数十円の現金がもらえるので、見つけたらぜひ答えてみて下さい🥰

出典:現金プレゼントサービス

広告は数回更新されるので、初旬・中旬・月末とこまめにチェックするのがおすすめです。
月末にまとめてアクセスしようとすると、すでに広告が消えていることもあるので注意してください。

まとめ│楽天銀行「現金プレゼントサービス」はちりつもでお得

今回は、楽天銀行の「現金プレゼントサービス」を紹介しました。

  • 広告をクリックするだけ
  • アンケート回答するだけ

これだけで、翌月、楽天銀行の口座に「現金」が自動で振り込まれる嬉しいサービスです。

金額は、数円~数十円と少額ではありますが、ポイントではなく「現金」でもらえるのが魅力的✨

ちりつもで、ちょこっと貯まるお小遣い感覚に‎なります🤍

「現金プレゼントサービス」は、

  • 楽天銀行ユーザーなら誰でも参加できる
  • 難しい操作もなく簡単に受け取れる

ので、ぜひスキマ時間にをチェックしてみてくださいね🥰

よくある質問(Q&A)


楽天銀行の「現金プレゼントサービス」は、いつ振り込まれますか?

前月に獲得した分が、翌月2日に楽天銀行の口座へ自動で振り込まれます。

入金明細には「現金プレゼントサービス」と表示されているので、確認してみてくださいね。

毎月どのぐらいの現金がもらえますか?

広告をクリック=1円、アンケートを回答=5円~数十円

また、月に数円~数十円もらうことができます。

誰でも貰えますか?

楽天銀行の口座をお持ちで、「現金プレゼントサービス」内の広告をクリックしたり、アンケートに回答することで、もらえます。

広告はクリックするだけで大丈夫ですか?

はい、広告はクリックするだけでOKです。契約したり、物を購入する必要はございません。

月に1度確認するだけでいいですか?

はい、月に1度チェックするだけでも大丈夫です。

しかし、月に数回更新されるのと、古い広告は消えてしまうこともあるので、できれば、初旬・中旬・月末のタイミングで確認するのがおすすめです。


最後まで読んで頂きありがとうございました🌷
少しでも参考になれれば嬉しいです!

もし、この記事を気に入っていただけたら、
他の「貯め体質になる暮らし」の記事もぜひ、のぞいてもらえたら嬉しいです👀✨

もし何かありましたら、
コメントやお問い合わせまでお気軽にどうぞ🌸

今日も家計管理、おつかれさまでした🌿✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次