「Apple製品をお得に購入する方法を知りたい!」と思ったことはありませんか?
私もiPhone15を購入しようとしたときに「安く買う方法はあるかな?」と調べたところ、ちょっとした工夫で、ポイント還元や割引を受けながらお得にApple製品を購入する方法があるということを知りました✨
この記事では、
- Apple製品を少しでもお得に購入する6つの方法
- それらを組み合わせて還元額を最大化する方法
を、紹介します。

「Apple製品を少しでもお得に買いたい!」という方は、ぜひ最後まで読んでもらえたら嬉しいです🥰
楽天リーベイツ(RakutenRebates)経由で購入する


Apple公式ストアで購入するなら「楽天リーベイツ」を経由して購入することで、楽天ポイントがもらえます✨
- 通常還元率:1.0%
- キャンペーン時:5~20%になることも!





私が購入したときは、なんと最大20%還元で、3,404ポイントも戻ってきました🫶🏻!
楽天リーベイツ経由方法
「どうやって楽天リーベイツを使うの?」という方もいると思うので、経由方法を紹介します。
楽天リーベイツの経由方法はとても簡単で、以下の3ステップだけでOK!
楽天リーベイツにログイン
Apple公式ストアをクリック


欲しい商品を購入する


一部、ポイント還元対象外製品もあるので、購入前に必ずチェックしてみてください。



実際に楽天リーベイツを経由して購入しましたが、特別難しい操作もなく簡単にできました🫶🏻!
初回特典・ダイヤモンド会員特典
楽天リーベイツを始めて使う方や、楽天ダイヤモンド会員の方はさらにお得になる可能性があります💖


- 初回利用で3,000円以上購入 最大500ポイント還元(※対象外のケースあり)
- ダイヤモンド会員 5000円以上購入&エントリーで+200ポイント



ちなみに私は、なぜか初回特典対象外でしたが、ダイヤモンド会員の得点はしっかりもらえました✨
楽天リーベイツを経由して購入するだけで、ポイントが自動で還元されます。
Apple公式ストアで購入予定なら、ぜひ楽天リーベイツを使ってみて下さい😊
楽天でAppleギフトカードを購入する
楽天でAppleギフトカードを購入して、ポイント還元を狙う方法もあります。
特におすすめの購入日はこちら👇🏻
- 5と0の付く日
- お買い物マラソン
- 楽天スーパーセール
こうしたポイントUPキャンペーンをうまく利用することで、よりポイントを貯めることができます✨
ただし、購入には制限があるので注意してください。
- 初回~45日:最大1万円まで
- 46日以降:1万円以上も購入可能
※購入制限のリセットは通常10日前後
制限や購入間隔の制限があるため、計画的に購入するのがおすすめです。
楽天スーパーセール9店舗買い回りのときのポイント還元額





この場合だと、1,894ポイント還元されることに✨
家電量販売店で購入する
「ネットで購入するのに抵抗がある・・・」という方は、ビックカメラなどの家電量販売店で購入するのも選択肢の一つ。
お店によっては購入金額に応じてポイントがもらえたり、スマホやネット回線との契約とセットで購入すると、数万円のポイントが還や割引が受けられることがあります。
ただし、店頭でキャリア契約をすると、事務手数料がかかる場合もあるので注意が必要です。



我が家は夫が家電量販売店で購入しましたが、キャリア契約なしでも、1,248ポイント還元されました✨
Apple新年初売りで購入する
Appleでは、毎年1月に初売りセールが開催しています。
2025年は、1月2日~5日に実施され、対象モデルを購入すると最大3万円相当のギフトカードが付与されました✨
例えば、iPhone15を購入すると、11,000円分のギフトカードがもらえたみたいです。
ただし、すべての商品がお得で買えるわけではないのでご注意ください。
また毎年1つ前のモデルまでが対象になるケースが多いです。
Apple認定整備済製品を購入する


「新品にこだわらない」という方には、Apple認定整備済製品がおすすめです。
apple公式で販売される再生備品のこと。
- 最大15%OFF
- 1年間の保証付き
- 新品同様の品質
初期不良や展示品、旧製品などの製品をAppleが再整備して販売しているため、品質は新品同様なのに、定価より安く購入できるのが魅力です。
ただし、在庫は不定期入荷で、最新モデルはほとんどないため、欲しいモデルが出たら早めにチェックするのがおすすめです。
学生・教育員価格で購入する(対象者限定)


対象者限定にはなりますが、学生・教職員ストアを利用すると、MacやiPadなどが特別価格で購入できます。
対象商品
対象商品は以下の通りです。
- Mac
- iPadおよび一部のアクセサリー
- ディスプレイ
- AppleCare+for Mac
- AppleCare+for iPad など
対象商品の近くには「
」が表示されているので、公式サイトでチェックしてみてください。。対象者
対象者は意外と広く、
- 大学生
- 大学受験予備校生
- 教職員
- PTA役員
- 職業訓練校生
などが対象になります
2月~4月は新学期キャンペーンがある
2月~4月には「新学期キャンペーン」があり、この時期に購入すると、Appleギフトカード還元があることもあります。



父と姉が教員なのでお得にiPadを購入してました!
対象の方はぜひ、活用してみて下さい🫶🏻!
お得な購入方法は「組み合わせ」がカギ!
Apple製品を少しでもお得に買いたいなら、
1つの方法だけを使うよりも、複数の方法を組み合わせるのがおすすめです。
例えば・・・
- 楽天リーベイツ×Appleギフトカード
ギフトカードを購入して、楽天リーベイツ経由でAppleストアでギフトカードを利用して購入することでポイントの二重取り🫶🏻!
- 初売りセール×appleギフトカード×楽天リーベイツ
お正月まで待てて新しいモデルにこだわらない方は、初売りセールを活用し、ギフトカード購入&楽天リーベイツ経由でさらにお得に✨
このように、他の方法と組み合わせることで、お得を最大化できるので、自分に合ったベストな組み合わせを見つけて下さい🥰
まとめ│自分に合った方法を選んでApple製品をお得にゲット
Apple製品をお得に購入する方法として、
- 楽天リーベイツ
- Appleギフトカード
- 家電量販店
- 初売りセール
- 認定整備済製品
- 学生・教職員ストア
の6つを紹介しました。
さらに、ギフトカードを購入して楽天リーベイツを経由するなど、複数の方法ををうまく組み合わせることで、さらにお得に購入できるケースもあります。
条件や時期によって最適な方法をは変わるので、自分のライフスタイルに合わせて、無理なくお得にApple製品を購入してみてください🐰🩰
Apple製品の購入を考えている方に、少しでも参考になれれば嬉しいです🌼
最後まで読んで頂きありがとうございました🌷
少しでも参考になれれば嬉しいです!
もし、この記事を気に入っていただけたら、
他の「貯め体質になる暮らし」の記事もぜひ、のぞいてもらえたら嬉しいです👀✨
もし何かありましたら、
コメントやお問い合わせまでお気軽にどうぞ🌸
今日も家計管理、おつかれさまでした🌿✨
コメント